革新的ブロックチェーンが日本で誕生、諸課題を解決するSYNCHAIN とは?

NFTニュース NFT情報
NFT情報

暴落を見せている仮想通貨市場。

特にイーサリアムはここ最近で見たこともないような相場となっている。

これも引き金となって、NFT市場もやや下火になっている。

そんな中ではあるが、国内で新たなブロックチェーンが誕生した。

今回誕生したSYNCHAINは、ブロックチェーンとNFTが抱える諸課題をクリアする、革新的なチェーンだ。

今回は、ブロックチェーンが抱える課題に触れながらSYNCHAINについて紹介していく。

NFTを支えるブロックチェーンの問題とは何か

ブロックチェーンは、取引履歴などを記録するために用いられるシステムだ。

一度記録されたデータは改ざんが難しいため、正しい取引履歴を残すためにうってつけなのである。

しかし、良い点ばかりの万能なシステムではない。

・セキュリティ問題
・スケーラビリティ問題
・中間者攻撃
・量子コンピュータに対する脆弱性

このようなブロックチェーンが抱える課題解決を目指しながら、NFTが抱える問題もを解消していくために新たなブロックチェーンが発表された。

ブロックチェーン・NFTの課題解決を目指す「SYNCHAIN(シンチェーン)」とは

株式会社ナンバーワンソリューションズは、ブロックチェーン・NFT抱える課題の解決を目指して、新たなブロックチェーンSYNCHAINのアルファ版の開発を発表した。

まず、ブロックチェーンが抱える「量子コンピュータに対する脆弱性」の部分を改善している。

ブロックチェーンは既存の暗号化技術が用いられているが、量子コンピュータが完成すればこれを破られる可能性が高いとして、その脆弱性が問題となっていた。

これに対してSYNCHAINは、量子コンピュータをもってしても破ることができない暗号化技術を導入している。これにより、ブロックチェーンのセキュリティレベルも飛躍的に向上する。

さらに、NFTが抱える諸問題も解消することができる。

NFTはデータに「唯一性」を持たせることができる、とよく言われている。

NFT化したデータはナンバリングされるため唯一無二のものだが、実はいくらでも複製できてしまうデメリットがある。

購入したNFTを複製してしまえば、一見するとどれが本物かパッと判断することは難しい。

この大きな課題を解決することができるのも、SYNCHAINの大きな強みだ。

SYNCHAINで発行したNFTには、クリエイター情報を記録した電子透かしを入れることができる。

この透かしを確認することで、NFTの流通経路やクリエイター情報を確認できる仕組みだ。

この技術を使うと、NFTアートの価値の向上だけでなく、権利関係や契約書面などのデータをもNFT化して有効に活用できるようになる。

SYNCHAINはこれだけでなく、いくつもの革新的な要素を持つ新たな規格のブロックチェーンとなっている。

新たなブロックチェーンによって国内NFTはどうなる?

SYNCHAINの魅力は、電子透かしだけではない。

チェーン自体のスケーラビリティ問題改善、低コストで運用できるシステム。

まさに新時代のブロックチェーンと言えるだろう。

特にNFT分野で躍進するためには、SYNCHAINを基盤とする新たなプラットフォームも必要だが、それ以上に既存のプラットフォームに取り入れられる必要がある。

特に、海外のプラットフォームで採用されれば瞬く間にSYNCHAINの魅力が世界へと広まっていくに違いない。

せっかく誕生した国産チェーンが、このまま健やかに成長していくことを願うばかりだ。

そのためには現行の法体制を早急に見直し、国として支えていただきたい。

NFTの課題を解決するブロックチェーン「SYNCHAIN」のアルファ版を開発 - ナンバーワンソリューションズ | Web3、ブロックチェーン開発会社
Web3・ブロックチェーン開発事業を手掛ける株式会社ナンバーワンソリューションズ(所在地:東京都目黒区、代表取締役:面来哲雄、以下当社)は、NFT(Non-Fungible Token/非代替性トークン)の既存の課題を解…
タイトルとURLをコピーしました